初公開の外部シナリオ「Diseardry」で見る−ステートの説明機能について

私以外が作るDesigeon製のシナリオは初公開になります。kazz.さんの『Diseardry』を見ています。

Diseardry -unpreventable illness-

http://diseardry.is-mine.net/

(ゲームシステム・シナリオ共に発展途上ですのでご留意を。ただ、それでもボリュームがありそうです。絵はありません)

diseardryにはたくさんの状態異常・状態強化が出てくるので、その説明がゲーム中に表示される機能があるといいと思いました。(編集ツールではステートのメモを設定できるようになっていますが、これはシナリオ作者向けの機能であってゲーム用ではありません)

ちょうどホテル(宿屋・病院・寺院等に使う施設)の画面改良にとりかかるところでしたので、これを機に検討してみます。Diseardryのステートに説明を入れるべきかは別問題ですが、システムには説明機能があった方がいいなあ。

毒とか麻痺とか睡眠とか、たいがいのRPGではプレイヤーの認識が浸透していることと、種類が少ないことから説明がいらないんですが、Desigeonは最大四百近くまでステートを増やせるので、それを活用しまくったゲームのことも考えたいところ。