外付けHDDドライブなどのお値段

はじめて玄人志向の商品を購入したんだけど、安くていいね。

3.5型HDDケースとノートPC用USB2カード。

玄人志向 3.5型HDDケース IDE接続 USB2.0対応 クロムシルバー GW3.5AI-U2/CS

玄人志向 3.5型HDDケース IDE接続 USB2.0対応 クロムシルバー GW3.5AI-U2/CS

玄人志向 インターフェースボード USB2.0 CardBus USB2.0N-CB

玄人志向 インターフェースボード USB2.0 CardBus USB2.0N-CB

私が注文したときは両方とも1700円くらいだった。

2年くらい前に私が外付けケースを買ったときには5千円くらいしたので、そのころに比べればだいぶ安く手に入るようになった。

どちらも問題なく。部品は安っぽいがその分コンパクトだったので、これまでで一番ちいさな外付けHDDになった。

外付けケースは放熱面が問題になるが、私が思うに、触ってみて熱い方が良いんじゃないかな。

触って熱いということは、熱伝導がうまくいって放熱効果が高いことを示すんじゃないかと思うんだけど、どうだろう。熱が籠もってしまうことの方が怖いような。

2.5型用の外付けケースも安い。そのうち手に入れてみたいが、ディスクが余っていないので。


以下はSATA用のケース。

PLANEX 高速USB2.0接続 3.5インチシリアルATA対応 外付けHDDキット PL-35STU

PLANEX 高速USB2.0接続 3.5インチシリアルATA対応 外付けHDDキット PL-35STU

二千円くらいで買えるようだ。

そして以下は、1TBの外付けHDD。これがまた安くて欲しくなる。

BUFFALO ターボUSB機能/省電力モード搭載 USB2.0用 外付けHDD 1.0TB HD-CE1.0TU2

BUFFALO ターボUSB機能/省電力モード搭載 USB2.0用 外付けHDD 1.0TB HD-CE1.0TU2

BUFFALO USB2.0&1394 RAID1対応HDD 1.0TB HD-W1.0TIU2/R1

BUFFALO USB2.0&1394 RAID1対応HDD 1.0TB HD-W1.0TIU2/R1

いま見たら左が1万7千円弱、右が2万円弱だった。右はRAID1なので実質容量は半分。ターボUSB搭載型も(ちょっと高いが)出ているようだが、そちらはRAID1非対応のような。

ハードディスクの容量単価は、必要に迫られなくても年々チェックしたいところ。

私はいつも、リムーバブルディスクメディアとの比較材料にしている。データのバックアップにDVDやBDを採用するのか、それともHDDにするのか、いつも悩む(BDはまだ持っていませんが!)。

今のところ「HDDとDVDを合わせて使う」なんだけれども。

どうしても楽なHDDにバックアップしがちなので、DVDを買い込みすぎると余らせてしまう。

1TBが1万7千円弱なら、DVD200枚にバックアップしようなどとはとても思わない。BDでも40枚だ。現在、BD40枚のお値段は1万4千円くらい。

BDの値段は安くなるが、それはHDDも同じなので、一枚あたりの容量が増えないBDは、次世代のメディアが出るまで相対的に価値が下がっていくものと思われる。